本日のお悩み
- Day:2012.09.21 17:39
- Cat:Handmade
天気予報でも東京より気温が低かったりして、びっくり!でした。
さ~て、今週は、ず~~~っと、
『 何を作ろうかなぁ~~・・・・』
・・・と、悶々と悩んでおりました。
というのも、PTAで一人一仕事(こんな名前じゃなかったと思うけど、主旨はこんな感じの^^;)
の「PTAバザー手作りサポーター」になってたんですな。
バザーは、11月。
でも、今年度からのPTAの一人一仕事制度で、
バザーの手作り品も任意で提出っていう方法で続いていたので、
この、「手作りサポーター」が何をしてよいのか、よくわかってないままの9月。
先週末の金曜日、いきなり娘ちゃんがPTAのプリントを持って帰ってきました。
来週の会議に手作り品(実物or作り方)を提出するという課題。
10日ほどしかないじゃん!ミ(o_ _)o ドテッ!
今時のPTAバザーって、どんなものを作ったらいいんでしょう~??
・・・というわけで、悩んでたんです~
100円ショップのくるみボタンキットを買い・・・

くるみボタンを作って・・・

ヘアゴムに。でもって、個包装。
・・と、ここまでしてみて、プリントを読み直したのですが、
ひょっとして、みんなで集まって同じものを作るのかな?
そうなると、何回か学校に行かなくちゃならなくなるんだけど・・・
う~ん、車の運転はあんまりしたくないんだけどなぁ・・・。
「同じもの■個作って持ってきて」とかの方が、助かるなぁ・・・。
悶々は、来週も続く・・・