完成のご報告なのですが・・・・
- Day:2014.09.25 08:48
- Cat:The Farmers Wife Sampler Quilt
これより大きいキルトを作ろうと思うことは、ない!と、断言しちゃいます。
いや~、重たいのなんの、体力的にムリ!
外で撮りに出かける勇気がなかったので、無理やり家で撮影。

完成サイズ 244cm×198cm (実寸)
天井ギリギリで画鋲止めにして、こんな感じ。
絵的にかなり厳しいのですが、証拠写真ってことで・・(^^;

裏布は、こんな感じ。
BJ用に準備していたものの、実際は別のに変更してしまって残っていた
グリーンのどんぐり柄の布に無地のグレーを足しました。
大きいのが終わって、ちょっとホッとしました。
・・・ですが・・・
完成後、水洗いをしました。
色移りがとっても心配だったので、3分ほど濯いで
すぐに脱水して・・・と、気を付けてたんですけど・・・

やっぱり、3,4か所ほど、色が・・・(TT)泣

こことか。(TT)悲

原因は、この濃い赤色の布。
やっぱり赤い布は、怖いですぅぅ~・・・。
これから作ってみたいと思ってる、The Benjamin Biggs Quiltも、
モデルのキルトは白地に赤と緑のアップリケ。
この色合い大好きで、作ってみたいんだけど、赤が怖くて進められてないって
こともあるんですよねぇぇぇ~・・・。
以前、この悩みをご近所のキルトショップの先生に聞いてみたら、
「私は、お洗濯しませんよ。」と、おっしゃってました。。。
そうなのね~そこなんだよね~割り切ればいいんですけど。
tonko、汗っかきなので、キルティングしてるとき、絶対手汗とか染み込んでると
思うんで、洗濯しないっていう選択ができないんですよねぇぇぇ。
・・・というわけで、悩みがグルグルしてしまうんですが、
挑戦しようと思うThe Benjamin Biggs Quiltは、
①赤い布は使わない。
②赤い布は、しっかり色が出なくなるまで水通しをする。
この2択のどっちにするのか、引き続きお悩みしているところです。
う~~ん、しばらく取り掛かれそうにありません。。。